みなさんこんにちは、WRMのがねです。


昨日Xiaコーチと遊んで気がついたことを書いてみたいと思います。

DSC_0382



がね「Xiaコーチみたいに浮いた球をバックプッシュできるようになりたい!」
※(このバックプッシュをバックプッシュSとこれから呼びます)


Xiaコーチ「これバックプッシュと違うよ!」


がね「えっっ・・・  じゃあその技術は何ですか?」


Xiaコーチ「バックプッシュに似てるけど、バックプッシュとは少し違う使い方してる!」


がね「どう違うんですか?」


Xiaコーチ「そもそも使う場面が違う」


Xiaコーチ「バックプッシュはブロックの時に使う  バックプッシュSは緩い球とかに使う」


がね「違いがあったんやww」


Xiaコーチ「がねは、ブロックに使うバックプッシュのやり方で、
     緩い球に対してバックプッシュしてる」


Xiaコーチ「バックプッシュSは、電球を取り換えるように廻すんだよ!
     そしたらバックプッシュSができる  ほら!!」


Xiaコーチ「もちろんブロックの時の場面でバックプッシュSのやり方をすればできないよ!」



がね「バックプッシュSやってみたい! えっできたww」


Xiaコーチ「というか 違うことに気がついてなかったの?」


がね「はい!!ドヤw」


Xiaコーチ「自分も違いがあると認識してなかったけど、
     がねが出来てない姿みて変やと思ったわw」


がね「でもこれできない人からしたら同じ技術と思ってる人多いと思う!」


Xiaコーチ「なるほどねー」



動画としても後程技術紹介としてあげますが、見ているだけだと同じものに見えるけど、
実はその技術が少し違う!といったケースが今回のようにあるみたいです。


この違いを理解しただけで1つの技術が出来るようになったので、
出来る技術でも更に深い部分や理解することで、技術の向上に繋がるのではないでしょうか?


少しでも参考になれば幸いです。


ありがとうございました。